2023年8月2日の社説

山陰中央新報

[山陰]山陰発 岸田首相の視察 人気取り遊説では困る

読売新聞

露とアフリカ 食料危機への懸念に耳傾けよ

電車内の安全 無差別襲撃から乗客どう守る

茨城新聞(外部サイトなし)

水戸空襲から78年 安全保障の議論を深めたい

山形新聞

内閣支持率が続落 初心を忘れてはならぬ

ウォールストリートジャーナル

トランプ氏の新たな起訴

日刊工業新聞

新規求人数 製造業・建設業の手控えに懸念

日本経済新聞

米当局は金融システムの包括的な規制を

酷暑の日常化へ対応を急げ

産経新聞

学テの英語不振 国語力の土台を忘れるな

露の邦人判事手配 卑劣な脅しを即撤回せよ

佐賀新聞

マンション老朽化 少数の切り捨て避けよ

毎日新聞

予算急増下の防衛白書 国民への説得力足りない

フィルターバブル まずはリスクの自覚から

NHK

東南アジア 後退する民主主義

間野義之スポーツの成長産業化」

カーター元大統領の業績をたどる

どこにほしい?こどもと若者の居場所

朝日新聞

全国学力調査 子や学校の格差解消を

政党間の関係 民主主義の基盤壊すな

しんぶん赤旗

IMF経済見通し 日本は賃上げで暮らし回復を

東京新聞

トラックの速度 引き上げは本末転倒だ

迷走ASEAN 対ミャンマーで一丸に