2023年6月19日の社説

山陰中央新報

骨太方針 財源先送りは無責任だ

朝日新聞

開発協力大綱 援助の理念を忘れずに

しんぶん赤旗

沖縄の軍事力増強 再び戦場にするなの声大きく

ウォールストリートジャーナル

バイデン氏、核問題で再びイラン懐柔へ

山形新聞

高速道路、暫定2車線の安全対策 区画柵の実用化を急げ

産経新聞

日米韓と安保理 結束し北朝鮮を追い込め

LGBT法成立 女性を守る新法の策定を

茨城新聞(外部サイトなし)

県内のニセ電話詐欺 自分は大丈夫と思わないで

NHK

ウクライナ 反転攻勢は成功するのか

中村浩志ライチョウが語りかけるもの」

パレスチナ問題も仲介? 中国の積極外交

毎日新聞

いじめ防止法10年 命守る仕組みの再構築を

日本経済新聞

外国人が安心して働ける環境整備を急げ

物価と賃金「変化の芽」注視を

読売新聞

トランプ氏起訴 米国の威信が問われる醜態だ

太陽光パネル 設置場所の安全対策は十分か

東京新聞

強制不妊訴訟 命尽きぬうちの解決を

日刊工業新聞

通常国会21日閉幕 60法案ほぼ成立も重い課題残す

佐賀新聞

[佐賀]武雄市に「武雄アジア大学」 地方創生のエンジンとなるか