2022年5月29日の社説

産経新聞

首都直下地震 1都3県は歩調合わせよ

かかりつけ医 機能発揮できる制度化を

朝日新聞

予備費の乱用 財政民主主義 骨抜きに

日本経済新聞

ウクライナ危機で重み増す気候適応策

保険証の改革は患者目線で

東京新聞

週のはじめに考える 金が天下を回らぬわけ

読売新聞

世界の食料危機 輸出阻む港湾封鎖を解除せよ

北制裁に拒否権 国連を無力化する中露の横暴

茨城新聞(外部サイトなし)

雨情生誕140年 童心の世界を大切にしたい 〈烏(からす)なぜ啼(な)くの/烏は山に/可愛(かわいい)七つの/子があるからよ〉

毎日新聞

米国の小学校乱射事件 いつまで悲劇が続くのか

処理水の放出計画了承 説明尽くす姿勢見えない

しんぶん赤旗

インボイス負担増 「死活問題」の声が聞こえぬか

山陰中央新報

参院選前の予算委 国会空洞化が深刻だ