2022年5月23日の社説

毎日新聞

ウクライナ侵攻 防衛装備品の提供 なし崩しにならぬ議論を

文楽座命名150年 時代超え魅力引き継ごう

朝日新聞

米韓首脳会談 視野広げ 連携再起動を

地域の脱炭素 足元からの挑戦 育もう

佐賀新聞

[佐賀]生き残りかける産地 緊急、機動的な対応を

NHK

知床観光船事故1か月~問われる国のチェック体制

読売新聞

豪政権交代へ 対中政策堅持で地域安定保て

知床事故1か月 杜撰な運航なぜ防げなかった

茨城新聞(外部サイトなし)

物価高と日銀 超低金利がなお適切か

山形新聞

米沢市版DMO設立 「稼ぐ力」と成果に期待

日刊工業新聞

きょう日米首脳会談 「持続可能」な新経済圏実現を

東京新聞

敵基地攻撃能力 他国防衛にも使うのか

年金制度の改正 シニアの就労後押しを

産経新聞

侵略国ロシア 「北方の脅威」にも備えよ

クリーンエネ戦略 原発新増設から逃げるな

しんぶん赤旗

世界の食料危機 侵略の即時停止と国際協力を

山陰中央新報

コロナ規制緩和 安全・安心が最優先だ

日本経済新聞

EVシフトへ柔軟な生産体制の工夫を

中国抑止へ重責担う豪新政権