2022年5月21日の社説

山陰中央新報

侮辱罪厳罰化 表現の自由に目配りを

山形新聞

物価高と日銀 超低金利、今なお適切か

東京新聞

明治用水で漏水 水事業の重み忘れるな

朝日新聞

社会保障改革 問われる覚悟と実行力

研究者の雇用 安定した職が成果生む

読売新聞

マスクと接種 混乱が心配されるあいまいさ

処理水放出了承 安全性周知へ情報発信強めよ

ウォールストリートジャーナル

米国の粉ミルク不足、責任は政府にあり

日本経済新聞

賃上げ伴う物価上昇の好循環を総力で

記事表示の対価は欧州参考に

東奥日報

超低金利の適否 議論せよ 物価高と日銀

茨城新聞(外部サイトなし)

企業決算好調 家計と中小企業を潤せ

佐賀新聞

[佐賀]いじめ根絶に向けて 早期発見と信頼の構築を

産経新聞

ミャンマーの混迷 危険への歩み見過ごすな

誤給付問題 町も法も時代に追いつけ

しんぶん赤旗

女性差別入試判決 不利益強いる大本の解決図れ

毎日新聞

マイナス成長と物価高 回復は暮らし支えてこそ

不祥事相次ぐ維新議員 ガバナンスの不全が問題