2022年4月10日の社説

産経新聞

備蓄石油の放出 さらなる国際協調目指せ

ヤングケアラー 周囲の連携で負担軽減を

日本経済新聞

入国規制の緩和で世界との往来再開を

米最高裁の多様性と党派色

読売新聞

対露追加制裁 圧力強め戦争犯罪に対処せよ

新電力の撤退 利用者の混乱を招かぬように

山陰中央新報

高校教科書検定 論理も文学も学びたい

毎日新聞

文通費の与野党協議 姑息な改悪は許されない

ウクライナ侵攻 中国の外交姿勢 大国にそぐわぬ利己主義

朝日新聞

日韓関係 「現金化」回避が急務だ

東京新聞

週のはじめに考える 「橋渡し役」と言うならば

茨城新聞(外部サイトなし)

高校教科書検定 論理も文学も学ぶ工夫を

しんぶん赤旗

IPCC報告書 「1.5度以内」へ取り組み直ちに