2022年4月4日の社説

しんぶん赤旗

研究力危機の打開 大量雇い止めの放置許されぬ

佐賀新聞

[佐賀]要支援者の個別避難計画 情報、知見共有し実効策を

産経新聞

バド協会の隠蔽 スポーツ界に自浄はない

規制委長に山中氏 原発活用促す改革目指せ

毎日新聞

欧州のGAFA規制 寡占の弊害ただす運用を

学校部活動の改革 地域社会も担う仕組みに

NHK

大企業の景気判断7期ぶり悪化 日本経済に新たな試練

国際エネルギー情勢の行方

山陰中央新報

衆院1票の格差 法に基づく是正が責務

山形新聞

最上地域政策研究所、発足10年 実効性ある施策さらに

茨城新聞(外部サイトなし)

ネット広告規制 利用者本位に立ち返れ

日刊工業新聞

東証再編(上) 企業価値向上への第一歩に

読売新聞

サイバー攻撃 企業は脅威への備え急ぎたい

私立大の改革 経営のチェック強化が必要だ

日本経済新聞

パナソニックは停滞から抜け出せるか

プラ新法に実効性を持たせよ

ウォールストリートジャーナル

プーチン氏の「戦略的敗北」ではない

東京新聞

オンライン国会 幅広い合意が前提だ

出生数最少に 効果的な対策をもっと

朝日新聞

映画界の未来 豊かな土壌あってこそ

人道危機拡大 世界規模での目配りを