2022年3月23日の社説

佐賀新聞

北方領土交渉中断 断じて認められない

産経新聞

電力逼迫警報 再生エネの脆弱性克服を

露の領土交渉中断 「プーチン後」を見据えよ

朝日新聞

自民京都府連 資金配布 明快に説明を

日ロ交渉中断 懐柔外交から脱却せよ

NHK

第6波のまん延防止等重点措置解除の際に見直された新型コロナ対策の方針とその意味

過ちを繰り返さないために ロシア人排斥の動き

韓国新大統領の課題

山陰中央新報

米中首脳会談 協調して和平の実現を

東京新聞

電力逼迫警報 需給見通し甘くないか

新年度予算成立 問われる危機の舵取り

山形新聞

ロシア、北方領土交渉中断 一方的で不当な通告だ

茨城新聞(外部サイトなし)

北方領土交渉中断 断じて認められない

日刊工業新聞

為替一時1ドル120円台 日本経済の強靱化施策が必要だ

日本経済新聞

安定供給の回復へ電力制度を総点検せよ

交渉停止に臆せず対ロ圧力を

毎日新聞

ウクライナ侵攻 北方領土巡る交渉 筋が通らぬ露の中断通告

自民に近づく国民民主 もはや野党とは言えない

東奥日報

継承へ課題改善に道筋を 蕪島ウミネコ繁殖地

読売新聞

北方領土問題 交渉中断の非はロシアにある

電力逼迫警報 供給体制の強化策が不十分だ

しんぶん赤旗

侵略の暴挙1カ月 ロシアの無法止める声さらに