2022年3月5日の社説

産経新聞

重点措置の延長 漫然と続けず制限緩和を

ロシアの原発攻撃 戦争犯罪にほかならない

読売新聞

原発が標的に プーチン氏は正気を取り戻せ

まん延防止継続 感染者数の高止まり打開を

東京新聞

日本の対ロ制裁 生活基盤を支えてこそ

重点措置の延長 対策強化へ知恵さらに

日本経済新聞

世界を危険にさらす原発攻撃を許すな

重点措置の延長効果は疑問だ

山形新聞

安倍氏らの「核共有」発言 平和主義と相いれない

毎日新聞

まん延防止の再延長 重症化を防ぐ対策さらに

ウクライナ侵攻 原発への砲撃 人類を危険にさらすのか

東奥日報

派生株に最大の警戒を まん延防止措置延長

茨城新聞(外部サイトなし)

ウクライナ原発攻撃 人類を危険にさらす蛮行だ

朝日新聞

生殖補助医療 長年の課題解決に動け

対ロシア行動 国際社会の意思 実践を

佐賀新聞

[佐賀]中小企業の事業承継 次代の成長戦略描く好機に

しんぶん赤旗

「核共有」議論 日本が核攻撃に加わる暴論だ

山陰中央新報

ウクライナ原発攻撃 人類を危険にさらす