2021年12月18日の社説

山陰中央新報

国交省の統計書き換え問われる責任と倫理

朝日新聞

住民投票条例 共生社会を築くために

金正恩10年 これが思い描いた国か

東奥日報

問われる責任感と倫理性 国交省の統計書き換え

読売新聞

大阪ビル火災 なぜこれほどの惨事になった

米金融緩和縮小 前倒しでインフレを抑えたい

毎日新聞

大阪のビル火災 惨事招いた原因の究明を

金正恩体制の10年 核に固執し孤立を深めた

山形新聞

高畠・自動運転の実験終了 実用化へ雪道の安全鍵

日本経済新聞

給付金騒動はデジタル化で終止符を打て

裁判終結での幕引きを許すな

佐賀新聞

予算委論戦 国会活性化には程遠い

ウォールストリートジャーナル

中銀の金融政策に差、経済リスクに

茨城新聞(外部サイトなし)

予算委論戦 国会活性化には程遠い

産経新聞

大阪ビル火災 被害抑える基本の確認を

オミクロン株拡大 ワクチン追加接種を急げ

東京新聞

大阪でビル火災 全容解明を急ぎたい

しんぶん赤旗

森友訴訟「終結」 真相隠しの卑劣な幕引き許すな