2021年12月6日の社説

しんぶん赤旗

「黒い雨」被害 対象狭めず一日も早い救済を

東京新聞

核禁条約と日本 独新政権に続く決断を

介護職ら賃上げ 処遇さらに改善したい

NHK

臨時国会開会論戦の焦点は

日米豪印にくさび!? プーチン大統領インドへ

ドストエフスキー文学と現代

日刊工業新聞

臨時国会召集 日本の将来見据え建設的議論を

山形新聞

コロナ禍の商工会 地域経済の在り方提案

毎日新聞

マイナカードの普及 ポイントより不安解消を

民事訴訟の期間制限 拙速な審理が懸念される

茨城新聞(外部サイトなし)

日韓対立続く 冷静に対話の糸口模索を

山陰中央新報

論説・日韓対立続く 冷静に対話の糸口を

読売新聞

わいせつ保育士 厳格な登録制度で再犯を防げ

コロナと雇用 技能を高める研修が必要だ

朝日新聞

地震の情報 混乱なく届けてこそ

政治資金 与野党で透明化に動け

産経新聞

国勢調査 人口減に政治の責任重い

外国人の住民投票 武蔵野市は国益損なうな

日本経済新聞

不合理な「日米開戦」の教訓を今に

佐賀新聞

[佐賀]太平洋戦争開戦80年 いかに記憶を引き継ぐか