2021年8月8日の社説

読売新聞

ドイツの大洪水 「脱炭素」への傾斜を強めるか

介護人材不足 働きやすい職場作りを急げ

東京新聞

週のはじめに考える なぜ日記を書くの?

産経新聞

議員事務所捜索 公明は説明責任を果たせ

東アジア外相会議 中国の弾圧はデマでない

毎日新聞

ベラルーシ選手の亡命 独裁が汚した五輪の理念

脱炭素化の行動計画 危機感の共有が不可欠だ

日本経済新聞

経済回復に水差す資源価格上昇に警戒を

イラン大統領は対話閉ざすな

しんぶん赤旗

校則アンケート 「変えたい」の声にこたえたい

山陰中央新報

「五輪が残すもの」 「代償」に向き合う時だ

朝日新聞

外来生物 実効ある規制の強化を