2021年1月13日の社説

NHK

新型コロナウイルス 緊急事態拡大 人の移動・接触を最小限に

新型コロナ 菅政権 国民の意識は

イギリスEU 離脱後の険しい道のり

朝鮮半島 波乱の年明け

健康寿命延伸 人生をリズミカルに

産経新聞

電力需給の逼迫 政府の節電要請が必要だ

宣言地域拡大へ 首相の覚悟が意識変える

日本経済新聞

SNS発信のあり方問うトランプ氏追放

北朝鮮再建の道は非核化のみ

しんぶん赤旗

消費税の減税 苦境に立つ国民支える決断を

日刊工業新聞

東京一極集中の緩和 コロナの痛みを推進力にせよ

読売新聞

香港の一斉逮捕 なりふり構わぬ民主派潰しだ

氷河期世代 就労支援に知恵を絞りたい

ウォールストリートジャーナル

テロ支援を続けるキューバ

毎日新聞

金正恩氏が党総書記に 「核」頼みで道は開けない

コロナ対策と罰則 不安にあおられぬ議論を

朝日新聞

大川小の教訓 子供を守る決意ともに

党首討論 今年こそは定期開催を

佐賀新聞

コロナ特措法改正 私権制限は最小限にせよ

東京新聞

コロナと暮らし 公的支援足りているか

緊急宣言拡大へ 強い危機感共有したい