憲法と学問の自由 迫害の歴史の果てに
新型出生前診断 国は議論で主導的役割を
憲法改正の議論 「安倍流」の見直しが先だ
中国の5中総会 習氏独裁に一層の警戒を
世界津波の日 「稲むらの火」を次世代に
徴用工問題 協議加速し危機回避を
増える自殺者 救える命、支援重ねて
テレビ届け出 NHK自身の改革が本筋だ
保護児童の将来 自立支援の充実が急がれる
ビジネスと人権 自社の取り組み評価し発信を
期待を裏切った上場郵政の5年間
開発の力が落ちていないか
ロシアに忠誠示したスノーデン氏
2020アメリカ大統領選挙 試されるデモクラシー
五中全会 中国展望
原発稼働ついに1基に その影響は?
アフターコロナの新しいまちづくり
大阪都構想否決 真の活性化策を進めよ
「敵基地攻撃」検討 際限ない危険な軍拡許されぬ