2020年10月15日の社説

日刊工業新聞

エネルギー基本計画見直し 脱炭素へ再エネと原発が必要だ

日本経済新聞

大胆かつ冷静なエネルギー戦略の議論を

安心で質の高い不妊治療に

東京新聞

GoTo迷走 不公平感が目に余る

学術会議人事 誰が6人を外したのか

朝日新聞

北朝鮮の苦境 再建の道は非核だけだ

核のごみ処分 真の「対話」の実現を

NHK

相次ぐ駅ホーム転落事故 視覚障害者を守れ

現代への教訓 四国の災害伝承碑

菅首相 東南アジア訪問で外交本格始動

産経新聞

運転免許返納 家族で今一度話し合いを

尖閣領海に57時間 公船侵入の中国を許すな

毎日新聞

JRの終電繰り上げ 利便性に配慮した運用を

「非正規」格差で判決 是正の責務は変わらない

読売新聞

基地負担の軽減 国と沖縄県は冷静に対話せよ

新聞週間 コロナ禍で増す使命の重み

しんぶん赤旗

核のゴミ処分場 自治体への押し付けをやめよ

佐賀新聞

[佐賀]県博50周年特別展 アイデンティティー探る旅