2020年6月2日の社説

朝日新聞

コロナと記録 全容を残す責務果たせ

トランプ外交 独善は大国失墜の道だ

NHK

『ウィズコロナ』 持続可能な復興を

定着するか? テレワーク

『第2波』に2つの理由!?

『日本型雇用」を考える』~国際比較、問題点、そして未来~

東京新聞

学校の再開 現場の支援きめ細かく

荒れる米国 トランプ氏の責任重い

しんぶん赤旗

科学技術法改定案 研究基盤の崩れ深刻化の危険

日本経済新聞

危機のさなかに米中関係を悪化させるな

学生の不安除くウェブ採用に

毎日新聞

米政権の中国政策 日欧との連携損なう浅慮

国会と巨額予備費 白紙委任の懸念が大きい

ウォールストリートジャーナル

米暴動鎮圧、軍の出動は避けるべき

読売新聞

新興企業の支援 事業創造の芽を大切にしたい

年金改革法成立 非正規労働者の不安和らげよ

日刊工業新聞

新卒選考活動解禁 採用の好機、創意工夫で対応を

佐賀新聞

憲法審査会 新たな課題の丁寧な議論を

産経新聞

G7の延期 拡大より結束を優先せよ

国内最高額の薬 価格には信頼が不可欠だ