首相の検察私物化 「第2の黒川氏」生まぬために
危機で膨らむ新興国の債務に手を打て
パワハラなくす確かな一歩に
コロナと水害 分散避難で感染防ごう
揺らぐ国際機関 米中は自国の道具と考えるな
地方の鉄道網 インフラ守る現実策を探れ
コロナと気候危機 エコの視点で経済回復を
再開する学校 「子ども本位」を大前提に
最終処分法20年 文献調査の扉を開けよう
米の香港優遇撤廃 「自由の砦」を日本も守れ
週のはじめに考える 今も未来も過去の続き