2020年5月20日の社説

日本経済新聞

企業は持続可能性高める経営目指せ

検察庁法は切り離して審議を

朝日新聞

自衛隊と宇宙 戦場にさせぬ努力こそ

学びの再建 受験学年への対応早く

NHK

障害者を守れるか 感染拡大防止の課題

新しい生活様式って?『ロックダウン』の街でも

尖閣諸島 攻勢強める中国

コロナで特例! 休業者に『直接』給付

佐賀新聞

コロナと虐待・DV SOS見逃さぬ態勢を

ウォールストリートジャーナル

コロナ対応検証のWHO決議、政治排除で

しんぶん赤旗

検察庁法案見送り 国民が声上げれば政治は動く

産経新聞

慰安婦団体 反日集会やめ像の撤去を

WHOと中国 異様な影響力を排除せよ

読売新聞

感染症対策 国と自治体は連携し出口探れ

再処理工場合格 核燃料サイクルの道筋を示せ

東京新聞

ロシア感染拡大 体制の病弊が透ける

コロナ禍と文化 支援のさらなる充実を

日刊工業新聞

認知症支援の地域格差 全国で早期対応の体制作り急げ

毎日新聞

2期連続マイナス成長 長期化に備えた支援策を

コロナと不寛容さ 社会の強さ試されている