2020年5月6日の社説

毎日新聞

コロナ対策と自治体 国の遅れカバーしている

長期化する休校 学びの機会確保が急務だ

日刊工業新聞

射出成形の消費電力 「仮想工場」手本に省エネ強化を

しんぶん赤旗

緊急事態宣言延長 政府が本気で行動変える時だ

産経新聞

介護事業所の休業 運営と感染防止に支援を

新型コロナ対策 女性首脳の発信力に学べ

朝日新聞

プーチン20年 権力の私物化いつまで

対コロナ 「戦争」の例えは適切か

NHK

新型コロナウイルス 選択可能な未来へ向けて

読売新聞

原油市場混乱 追加減産で価格の安定図れ

公益通報者保護 不正の発見と是正につなげよ

東京新聞

緊急事態宣言を延長 命守る支援を、さらに

日本経済新聞

デジタル活用の遅れ挽回の好機に

佐賀新聞

コロナと心ない言動 差別は社会をむしばむ