2020年3月31日の社説

日刊工業新聞

テレワークの長期化 デジタル変革を前進させよ

読売新聞

封鎖広がる世界 「自国第一」では打ち勝てぬ

外国籍の子供 就学支援の態勢整備を急げ

佐賀新聞

新型コロナ感染症 若者は危機感持ち行動を

朝日新聞

辺野古問題 無理に無理を重ねる愚

緊急経済対策 長期戦に安心の備えを

毎日新聞

コロナで大型経済対策 迅速な生活支援が優先だ

東京五輪来年「7・23」に 1年かけ課題に手当てを

日本経済新聞

重篤コロナ患者を着実に救う医療態勢を

改革の成果導く発送電分離に

産経新聞

志村さん死去 感染の恐ろしさ再確認を

トヨタNTT提携 世界標準の確立を目指せ

NHK

米軍アフガニスタン撤退開始 和平への険しい道のり

大丈夫? 食料の供給体制

今後は『抜き打ち』! 変わる原発検査

『考える力』を育てる『哲学対話』

しんぶん赤旗

同一労働同一賃金 均等待遇実現へ職場から声を