消費増税1カ月 混乱抑制、政府の対策を評価
米離脱でもパリ協定は実効性の確保を
LNG50年に日本が担う役割
神戸教員間暴力 「強行」処分の危うさ
病院の再編 丁寧な合意の形成を
英語民間試験延期 入試改革の抜本的な見直しを
マラソン札幌開催 IOCは強権的だ
国語世論調査 豊かで正しい言葉育もう
米「不在」のEAS 中国主導の議論を許すな
ラグビーW杯 最高の経験を今後に生かそう
裁判記録廃棄 史料価値への認識が低すぎる
中国の4中全会 独裁強化が現代化なのか
台風の災害ごみ 早急に広域処理の推進を
どうなるトランプ再選~2020年アメリカ大統領選挙
『流域型洪水』がつきつけたもの